前略
麹町おおいしでございます。
毎度、お引き立ていただきましてありがとうございます。
※いただいた名刺をもとに
メールさせていただいております。
今後、配信の不要な方にはお出しいたしませんので、恐れ入りますが
不要の方はその旨お知らせいただけましたら幸いです。
ご無沙汰しております。
あるお客様は、4時に起床されて毎朝街頭に立つと。
またあるお客様は、どんなに疲れても週に一度はブログを更新すると。
名前を言えば、恐らく皆様ご存じの方たちでいらっしゃいますけれど
そんな方たちでさえも
思いを伝えたいと
努力なさる姿勢に敬服いたしております。
いや、努力とは思わないのかもしれない
自分の思いを伝えることは
大げさに言えば生きる意義ともいえるのではないでしょうか。
言葉を尽くして議論ではなく歩み寄り
秋の夜長、
ご宴席での熱い思いを拝聴しながら
そのようなことを思いました。
弊店がお伝えしたいこと
それは一番に親方の心のこもったお料理に関してでございます。
美味しいものをおだしするのは当たり前、プロなのだから
と口下手な親方でございますので、、、、、(僭越ながら親方の代弁者として)
素材を見極めてよさを引き出すこと
是こそ料るうえでは一番大事だと考えております。
(親方の無骨な見た目に反して)
繊細な味を醸し出せるのはそういうところだと自負しております。
こんな詩をご紹介いたします。
西郷南洲が、 明治五年、アメリカに留学する甥っ子に贈った五言律詩です。「外甥、政直に示す」。
一貫唯唯諾 従来鉄石肝
貧居生傑士 勲業顕多難
耐雪梅花麗 経霜楓葉丹
如能識天意 豈敢自謀安
一貫唯唯ノ諾
従来鉄石ノ肝
貧居傑士ヲ生ジ
勲業多難ニ顕ル
雪ニ耐エテ梅花麗シク
霜ヲ経テ楓葉丹シ
モシ能ク天意ヲ識ラバ
豈ニ敢エテ自ラ安キヲ謀ラムヤ
一旦心に決めたことは、どこまでも貫き通せ
これまでのように強い精神を持ち続けよ
貧乏な家にすぐれた人物が生まれ
多くの困難をのりこえて大事業は成就する
梅の花は冷たい雪に耐えてこそ美しく咲き
楓は霜をしのいでこそ真っ赤にもみじする
もし、この自然の理を理解できるならば
どうして自分の安楽など求めるだろうか
心からの言葉がどうぞ貴方様の元へ届きますよう祈りながら
以下ご案内とさせていただきます。
さて
秋あがりやひやおろしが入荷し始めました。
・山川光男 あき
・神亀 秋あがり
・朝ドラの舞台「糸島」産 田中六五
是非おためしくださいませ。
<おすすめ>
・秋刀魚
・ふぐ。ふく。鉄刺、てっちり、白子焼き。(寒さで脂ののった白子は最高!)
・せいこ蟹酒蒸し
・和牛と聖護院かぶの炊き合わせ
・アンコウ鍋
・トラフグの雑炊、蟹雑炊etc
その他、馬刺、和牛ステーキ、あわび等、事前のご予約にて承ります。(馬刺しは1週間前にはお知らせください。)
などなど・・・
ご予約いただいてのご来店ならば、
せっかくの機会なので
できましたら、楽しくお過ごしいただきたいと思うのです。
いつかまた貴方様と、
お目にかかれますことを何よりも楽しみにしております。
※最後までおよみいただきましてありがとうございました。
能う限りのご用意をいたしますので
まずはお問い合わせくださいませ。
ステーキ、ワイン、コンパニオン等
どうぞお気軽にお申しつけくださいませ。
令和6年 蟋蟀在戸(しっそくこにあり)
かしこ
大石拝
<<<<<麹町おおいし>>>>>
住所 千代田区麹町2-5-3ライオンズマンション麹町B1
TEL/FAX 03(3264)0086
ホームページ https://k0014.com