麹町おおいし

ケンビシ、オイシ

麹町おおいしでございます。
毎度、お引き立ていただきましてありがとうございます。

※いただいた名刺をもとに
メールさせていただいております。
今後、配信の不要な方にはお出しいたしませんので、恐れ入りますが
不要の方はその旨お知らせいただけましたら幸いです。

『ケンビシ、オイシ』
とあるご宴席にて
主客様の転勤地のお酒を揃えよう、という企画で剣菱を戴いたのでした。
実は、私、お初でした・・・。
あまりにもメジャーでど真ん中、
美味しくなくないだろうけど
ついキラキラした新酒等に気がいってしまう。
それが、ディスカバー灘の酒でございまして。
一周してニュートラルに戻った感じと申しますか。

御酒との出会いもそうですが、昨年も色々な出会いがございました。

<嬉しかったこと>

・あっという間に3月も過ぎようとしておりますが
ご近所のお客様で妊婦様がお見えになってくださったのですね。
・・・女将の独り言を半年前から読んでいてついに馬刺しをいれたコースで忘年会を承りました(妊婦含む・・( ´∀` ))
そろそろ、お生まれに(お馬れに(笑))なっていると思います。お元気でお健やかでと祈ります。大きくなったら、ママと馬刺しを食べに来てね。

・チャッピー小林(小林聡美さん)と東京ツタンカーメンズのライブにお客様と行ったこと(生の阿部サダヲさんもよかった)

・大ファンの漫画家さんにお目にかかれたこと(経営しているお店にもお邪魔したこと)

<そして、悲しかったこと>

長きにわたりご接待に始まりご家族様やご友人様とおとなってくださったN様、昨年鬼籍に入られたと聞きました。
小食で半分お持ち帰りになるのを
「次の日の朝飯と女房が喜ぶんだよ」
といつも飾らぬ優しい言葉をかけてくださっておりました。
弊店が続いたのもN様はじめ皆様のご支援あったればこそ・・と改めて思いを深くいたしました。
亡くなる3か月前に弊店にいらしてくださっていました。
思えばお客様の2割方は、N様のお知り合いだったような。
献杯、故人のお話、、、にて口開けの本年でした。

まとまりのない文章を最後までお読みくださってありがとうございました。

出会いと別れは必然でございますれば
いつも悔いのないようふるまいをこころがけたいと改めて思った次第です。

いつかまた貴方様と、
お目にかかれますことを何よりも楽しみにしております。

令和7年 桜始開

かしこ

大石拝

<<<<<麹町おおいし>>>>>
住所  千代田区麹町2-5-3ライオンズマンション麹町B1
TEL/FAX 03(3264)0086
ホームページ https://k0014.com
※前日キャンセルの場合はご予約料金半額がキャンセル料として発生いたします
※当日キャンセルの場合はご予約料金全額がキャンセル料として発生いたします